衝動的に旅に出たくなる

衝動的に旅に出たくなるアニメオタクのブログです。

鐘ヶ嶽 都心からのんびり日帰りで登れる低山と昭和露天風呂

【山】二時間で登って下れるお手頃登山 鐘ヶ嶽 

十二月も二週目の週末となり、そろそろ関東の紅葉も終わり。
それでも週末晴れていると居ても立ってもいられない。
どこか今からでも紅葉が楽しめて、ついでに温泉にも入れるような場所はないかしらと探して見つけた鐘ヶ嶽。

f:id:persimmo:20191208210316j:plain


渋沢までの小田急線と、指定区間のバスが乗り降り自由になる小田急の丹沢・大山フリーパスを購入し、登山口近くの広沢寺温泉入口のバス停へと向かう。
本厚木駅からは二十分に一本の頻度でバスが出ており、30分ほどで広沢寺温泉バス停へ着く。

11:00にバス停着。鐘ヶ嶽の登山口までは案内板があちらこちらに出ているので、これに沿って歩いてゆけば問題ない。

f:id:persimmo:20191208210230j:plain

f:id:persimmo:20191208210233j:plain

登山道口には鳥居があり、神聖な雰囲気を醸し出している。

f:id:persimmo:20191208210412j:plain

獣避けのフェンスをくぐって山道へ入る。

f:id:persimmo:20191208210241j:plain


一周二時間ほどの短い低山だし、装備あまり重装でなくても大丈夫かな?と思ったのだが、
一部鎖場のような場所もあったり、細い尾根道や根っこだらけの急峻な坂もあったので、
登山靴だけでもきちんとしたものを履いて行った方がいいかもしれない。

f:id:persimmo:20191208210415j:plain

山頂は特に展望があるわけでもなく、ベンチはあるものの木陰になってどこか寒々しい印象なので、この季節にここでお昼ご飯を食べるのは冷えそう……
それよりも、山頂より手前にある大岩付近が見晴らしも良く、小休憩には絶好の場所に思えた。

大岩と山頂の間には長い石階段があり、山頂横の浅間神社へと続いている。

f:id:persimmo:20191208210423j:plain

途中のんびり歩いていたので頂上到着は12:20。

f:id:persimmo:20191208210430j:plain


そこからやはり途中読書休憩などを挟みつつ下山して、麓に着いたのが13:00。
往復二時間程の行程でした。

なお、麓の登山道が舗装道路と交わるところには、山神隧道という廃トンネルがあり、
二百メートルほどの長さの中間点に立つと、出口の光以外全てが闇に包まれて、遠近感がわからなくなる不思議な感覚にとらわれる。

f:id:persimmo:20191208210312j:plain
自分はオカルトや霊云々は全く感じないし興味もないのだが、すぐそこの闇から誰かの手が伸びてきそうで、現実的な恐怖に襲われる。
ここで驚かされたら心臓止まるな……。

自分の足音と、風が吹き過ぎる音だけが聞こえる。他にはない、闇に吸い込まれるような体験。

f:id:persimmo:20191208210308j:plain


【温泉】昭和の薫り漂う広沢寺温泉 玉翠楼


登山口から徒歩十分ほどのところに位置する、昭和九年会館だという歴史ある旅館。

f:id:persimmo:20191208210329j:plain

館内にはレトロなクラシック電話なども置いてあり、一昔前の山宿を思わせる。

f:id:persimmo:20191208210345j:plain

f:id:persimmo:20191208210349j:plain

日帰り温泉は1000円。11:00am〜4:00pmまで。

f:id:persimmo:20191208210341j:plain

pH10.3という強アルカリ性源泉とのことで、湯の花も浮かんでいて泉質は良い。
ただ、日帰りの場合には屋外の露天風呂のみで内湯がなく、
この季節だと寒さに震えながら身体を洗わねばならず、
さらに露天風呂がよく言えば野趣溢れる、有り体に言ってしまえば自然そのままなので、
落ち葉やら虫やらが浮かんでいたり、底が砂でざらついていたりするのが
ちょっと気になってしまうかも……。

また、お風呂を上がったところには、ちょっとした食事が取れるスペースがあります。

f:id:persimmo:20191208210333j:plain

f:id:persimmo:20191208210337j:plain

がっつり猪豚定食などもあるようですが、こちらは数千円とちょっとお高め。
猪食べたかったけれど、お財布と相談して、五百円の煮物を頼む。
ゼンマイ、里芋、インゲン、ごぼう、こんにゃくの盛り合わせ。
本当の小鉢という感じで、自分には少々物足りなかったかも。

旅館の方はとても明るく溌剌としていらして好感が持てました。


【ご飯】山奥にある超人気ラーメン店 淡麗だけどこってり? ZUND BAR


お昼ご飯としては少なかったので、近くの有名ラーメンみせ、ZUND BARへ。
私の到着は三時半ごろだったのだが、5組ほどが並んでいる繁盛っぷり。
それでも回転は早く、すぐにカウンター席へ案内された。

秋冬限定、魚介系の鯛のあら醤油ラーメンと、厚木の地ビールでこれまた秋限定のりんごビールをいただく。

f:id:persimmo:20191208210403j:plain

f:id:persimmo:20191208210359j:plain

りんごビールは本当に果実みに溢れていて、とても美味しかった!
ただラーメンの方は、淡麗なスープでラーメンの常識が覆る、との前評判を聞いていたのだけど、たまたま私の頼んだラーメンがそうだったのか、味が濃くてほとんど飲めず……珍しい極細麺も、自分は以前ネパールで食べたチョウメンや、東南アジア系の麺を思い出してしまい、これよりは普通のラーメンの麺の方が好きだったかも……
もっともこれは一概に自分の好みの問題で、名前の通りバーのような雰囲気のお店は清潔で素敵だし、山奥というロケーションも味わい深さを増していたと思います。

暗くなる前に帰るつもりでいたのだが、結局バスを待っているうちに日が落ちてしまい、16:42に七沢を出るバスで本厚木駅へ。

週末小旅行としては楽しい旅でした。